カスタムメイド3D2
KISS(KIsekae Set System)の存在を知ったのはKISSというエロゲメーカーが出したカスタム隷奴からだったりするのですが、3Dのカスタムメイド3D、カスタムメイド3D2はなかなかよいですね。
特に、Illusionがどうにも明後日の方向(リアル路線もそうでない方も)に行ってしまったので……。
カスタムメイド3D2ですが、modをどしどし入れ過ぎておりまして、どれが公式のDLCのパーツで、どれがMODのパーツや機能なのかが判らなくなっております。
ですので、以下の画像はMODやDLCや加えて自身が作成したMODが混ざったものとなっておりますので、カスタムメイド3D2を買ったのに再現できないじゃないかとメーカーに苦情を入れることがないようにお願いします。
雪菜ちゃんぽく出来ているでしょうか?
半袖セーラー服ってmodだったように思うのですが、公式MODで色変えを作っております。
スカートは公式のものですが、公式modで色変えを作ったところ、撮影でスカートがめくれないっ!
仕方がないのでmate,menu,model,textureを集めて非公式modにしています。
顔は頬を少しほっそりさせています。このfaceはblender(オープンソースの3DCGソフト)を使って去年弄ったものです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラフォリアっぽい?
ほぼ公式のパーツで出来ていると思います。顔は雪菜ちゃんぽい娘と同様、自分で弄ったfaceかとはおもいますが。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
顔や前髪、三つ編の横髪等は人様のmodです。
まつげ等を弄ったり、新規の髪型を作れるようになりたいものです。
十字架のイヤリングは乳首のピアスから持ってきています。
衣装はDLCですね。
もう少し、ソニアに近づけたいので、次は3翅プロペラ状のあほ毛に挑戦してみようかな。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エルフのお嬢様、キリカ・トワ・アルマをイメージして作成。
本当は甲冑とかチャイナとかではなく、青系の着物ベースの衣装にしないといけないんですけれど。
青アゲハ蝶の髪飾りの代わりに、拡大したリボンをつけています。
前髪は何度も失敗して挫けそうになりながら後ろの2本の髪の房を削除しています。
もともとはラフォリアっぽい娘と同じ前髪です。
エルフ耳つきの顔は自分で弄ったものです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
呉羽冬華をイメージして作成。
前髪は弄っています。衣装の色も黄色バージョンがなかったのでmodとして作成。スカートもですね。この時は両方とも非公式mod方式で作ったんだったかな。
顔も頬のラインや眉毛の位置を下げた自分で弄ったものですね。
呉羽冬華さんのfigureのポーズをとらせて見ました。
左手には弓を持つのですが……
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
某軍師は何でも知っている系のラノベのヒロインをイメージして作成。
衣装はDLCの色を塗り替えて作成。最初は公式modとして作ったのですが、やはり捲くれなかったので非公式modに。
袖は別の衣装の袖だけ残して作成しています。
衣装の裾のダンダラ部分も青の方がよかったかな。
髪飾りはサイズを半分に縮小しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
かれん、可愛いですよね。
ほぼほぼDLCや公式なパーツで出来ていると思います。
まあ、頬のラインを弄ているので顔は違うんですけれど。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おまけ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そういえば、メイドさんの画像だけスクショを撮る機能も公式のものではないので、御注意ください。